top of page
ゴムアスルーフィングと改質アスファルトルーフィングの違い
製造メーカーにより呼び方が違っていますが、ゴムアスルーフィングと改質アスファルトルーフィングは、基本的に同じものです。 但し、業界におきましても、呼称が違うというのは誤解を生じるため、「改質アスファルトルーフィング」に呼称統一することが決まりました。
あやか 千葉
2023年1月20日読了時間: 1分
閲覧数:3,062回
0件のコメント

アスファルトルーフィングの種類と特徴・製造フロー
特 徴 カラールーフィング23k ・表面に特殊塗料(緑色)を塗布している為、目にも優しい。 ・鉱物物質を付け高所作業が安全に出来るように配慮した下葺材です。 今でも多くの瓦屋さんが使っています。 改質アスファルトルーフィング (レギュラー、ヤネイチⅡ、サンルーフ007)...
あやか 千葉
2023年1月20日読了時間: 1分
閲覧数:499回
0件のコメント
アスファルトルーフィングの歴史
アスファルトルーフィングの歴史・・・・・なかなか辿り着けなかったのですが、ネットを検索する中で、「アスファルトルーフィングのルーツを探ねて」という、日新工業株式会社様が創立40周年記念に出された本を知り、幸いにも、その本を借りることが出来ました。以下、その本からの一部要約で...
あやか 千葉
2023年1月20日読了時間: 4分
閲覧数:764回
0件のコメント
bottom of page